今回はゼファーのエンジンの腰下をFXに乗せかえ改造申請を取るためにチェーンとスプロケットの強度計算書の提出を求められたので強度計算を省略するためにゼファーのリアの足回りを一式移植して車検に挑みます。
まずFXを吊るためにシングルシートを取り外していきます。
取れたので吊っていきます。
次にチェーンカバーを取り外しスプロケットを取りたいと思います!
スプロケット、ショック、キャリパーを外したら足周りを取ります。
取り外せたので次はゼファーの足回りを組んでいきます。
これでゼファーの足回りを取り付けられたので後は事前検査で指摘されたウィンカーを変えて完了‼︎
この姿でエンジン乗せかえの改造申請をします!
車検、一般整備、カスタムの事ならプラチナオートにお任せください‼︎
ご連絡はこちらまで↓
(0778)51-5569
- Instagram platinum.myu
https://www.instagram.com/platinum.myu?igsh=enE0amd5cXM1Zms%3D&utm_source=qr
- X(Twitter) @MyuPlatinum5569




コメントを残す