今回はお客様のガソリンタンクのキャップとコックの交換をしました。
タンクキャップは漏れないタンクキャップに交換していきます。
鍵は鍵屋さんにメインキーと合わせてもらいました!
まずパーツリストで必要なパーツを探して用意します。
用意ができたらタンクキャップにOリングをセットし、タンクに取り付けます!




次にコックを取り付けていきます!
元々付いていたコックを取り外し、取り外した場所を少し砥石で磨きます。



取り付ける新しいコックはこちら↓
PINGELのコック


しかし、このPINGEL当たってしまってそのままでは取り付けれないのでタンクを少しだけ削って取り付けれるように準備していきます!



↑このぐらい削れば入るのでオッケー!
取り付ける準備が出来たのでタンクにプレートを取り付けるのですが、この時に液体ガスケットをしっかり塗ってから取り付けていきます!

コックの隙間からガソリンが漏れないようにテープを巻いてから取り付け!
この時にテープをそのまま巻いてしまうと幅が太すぎるので2/3ぐらいの太さに切り隙間が出来ないよう少し引っ張りながら巻いていきます!




コックの位置を調整して今回の作業は終了‼︎
車検、一般整備、カスタムの事ならプラチナオートにお任せください‼︎
ご連絡はこちらまで↓
(0778)51-5569
- Instagram platinum.myu
https://www.instagram.com/platinum.myu?igsh=enE0amd5cXM1Zms%3D&utm_source=qr
- X(Twitter) @MyuPlatinum5569
コメントを残す