ご依頼車両!

今日はお客様からご依頼いただいたゼファーχの車検、カスタムです!

カスタムした箇所はフロントフェンダーと前後のタイヤ。

フロントフェンダーはゼファーχ用の18インチフェンダーを購入して取り付けてみたらあまりにもダサいので却下。

昔ながらのビートのメッシュフェンダーを加工して取り付けました!

前後ホイールは本来ゼファーχは前後17インチの為旧車感が少ないので前後18インチのセブンスター化にしました!

オーナーさんのご希望でタイヤは昔ながらのダンロップTT100をチョイス‼︎

ホイールが太いので旧車感を出すためになるべく細いタイヤを頑張って入れました!

元々のタイヤと比べるとこんなにも違う!

タイヤとホイールを組み合わせる時はこんな感じで作業しました。

まずホイールを機械にセットし、

タイヤの方にビートクリーナーを塗るのですが、引っ張りタイヤなのでビートクリーナーをたっぷり塗っておきます!

そしてエアバルブをホイールにセット!

タイヤをはめていく時には下の写真のようにバルブと黄色い印を合わせてはめていきます。

なかなか入らないので二人がかりで作業!

そして引っ張りタイヤを入れる為の秘密兵器!バズーカを使って入れました!

タイヤとホイールを組み終わったので次はベアリングを国産の物に変更していきます!

まず初めに元々入っているベアリングを取り外していきます!

片方が抜けたので反対も抜いていきます‼︎

右が元々付いていたベアリングで左が今から付けていく国産のベアリングです。

平行を見ながらハンマーで打ち込んでいきます。

さて両方とも打ち込めたので次はタイヤの交換に移っていきたいと思います!

タイヤが外せたので取り付ける為の準備をして取り付けていきます。

まずはアクスルシャフトに付いている汚れなどをきれいに拭き取っていき、グリスを薄く満遍なく塗ってから差し込みます。

左右が均等になるよう気を付けながらチェーンを引いたら完成!

タイヤの納期に一ヶ月ほどかかってしまい大変お待たせしてしまいましたが本日納車です!

 

車検、一般整備、カスタムの事ならプラチナオートにお任せください‼︎

ご連絡はこちらまで↓

(0778)51-5569

 

  • Instagram  platinum.myu

https://www.instagram.com/platinum.myu?igsh=enE0amd5cXM1Zms%3D&utm_source=qr

  • X(Twitter) @MyuPlatinum5569

https://x.com/myuplatinum5569?s=21&t=K6Ur7mmGu_VLxiWfhmzf7G

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です